電子工作

電子工作

【動画紹介】BDアダプターの作成動画

先日のマジカルトイボックスでは、新しい規格のBDアダプターの制作を行いました。これまでの銅板の両面に半田を付けるものとは違ってコネクタがあり、付けやすくなっています。マジカルトイボックスのイベントでいつもお世話になっている笹野さんが発案し提...
電子工作

3.5mmモノラル中継ジャックの半田付け

大学の授業でBDアダプターの製作をしています。使うキットはこちらただし、今回は特別な銅板を使って製作しました。両面基板よりも圧倒的に簡単に作れましたが、それでも数人失敗する学生がありました。さて、この銅板よりも課題なのは3.5mmモノラル中...
電子工作

【電子工作】電動魚釣りマシーンの情報

福島さんがこちらで魚釣りマシーンの情報を紹介してくださっています。また山ねこ工作室さんもマジカルの冬のイベントはもうやらないのですが、来年の夏のイベントでは、これらを紹介してもらえるかなと期待しています。その前に、マジカルで作ってみますかね...
電子工作

電子工作のリンクリスト(2024/01/03)

はじめにひさびさの更新です。そろそろ固定ページかな書籍【改訂版】障がいのある子の力を生かすスイッチ製作とおもちゃの改造入門キットが購入できるところエスコアールFubonせんごくネット通販秋月電子通商日本支援技術協会みやびPROJECTビット...
電子工作

【転載】カプチーノミキサーで楽器を叩こう

叩き装置の資料を再整理しました。転載元はこちら北の方にある肢体不自由特別支援学校の先生から百均の泡立て器を改造して楽器演奏マシンを作られたとのことです。制作費は250円とのこと。こういったものはニーズがあっても売ってませんからどうしても教員...
電子工作

【リスト】肢体不自由児者用コミュニケーション支援機器・製品販売会社一覧

はじめ相談があって、来年度の予算で支援機器としてどんなものを買ったらいいかと聞かれました。とりあえず、販売会社のリストを書いておきます。エスコアールパシフィックサプライテクノツール日本支援技術協会アシスティックみやびProjectショップド...
電子工作

電子工作のリンクリスト(2021/03/14)

はじめに今回はこちらからの転載です。書籍【改訂版】障がいのある子の力を生かすスイッチ製作とおもちゃの改造入門キットが購入できるところエスコアールFubonせんごくネット通販秋月電子通商日本支援技術協会みやびPROJECT参考サイトまほろばT...
電子工作

「REVIVE USB」ファームウエアのアップデート情報

マジカルトイボックスイベントで作ったUSBスイッチインターフェースですがこれのCPUであるRIVIVEがうまく動かなくなっているという情報がありました。これの続報として、ファームウエアーのバージョンアップにより、動作するようになったとの情報...
電子工作

高専ラッチ&タイマーなどの販売が再開されました

こちらで報告したように高専ラッチ&タイマーを販売していたフジオカさんが倒産して、入手できなくなっていましたが高専ラッチ&タイマーキットを販売していた会社が倒産してしまいました。日本支援技術協会で販売されることになりました。支援技術製品以下概...
アシスティブ・テクノロジー

【情報ボランティアの会より】静電タッチスイッチでiPadスイッチコントロール

こんな情報をもらいました。静電タッチスイッチでiPadスイッチコントロールなるほど、製品として売られていると大変助かりますね。販売サイトはこちら税別1780円だそうです。基盤むき出しなので、ちょっと気になりますが、感度調整もできるようなので...