いつもお世話になっている福島さんよりこの情報を教えてもらいました。

文部科学省主催令和4年度「共に学び、生きる共生社会コンファレンス」に参加してみませんか〜オンライン参加OK : Sam's e-AT Lab
学校を卒業した後も教育や文化、スポーツなどの様々な機会に親しむことができる生涯学習は、少子高齢化が進む中、重要な意味を持つと思います。それは、障害の有無に関係ないことであり、文部科学省はその推進に力を入れています。 ↓ ↓ ↓障害者の生涯学...
コンファレンス まるのつどい
共に学び、生きる共生社会コンファレンス@愛媛大学 コンファレンス開催趣旨 平成26年の障害者権利条約の批准等を踏まえ、誰もが、障害の有無にかかわらず共に学び、生きる共生社会の実現に向けて、障害者の地
福島さんも登壇されるとのことです。
原則オンラインですし、当日のみではなく、期間内なら視聴できるそうなので関心のある方は参加しませんか。
昨日のイベントリストに入れておけばよかったです。
申し込みはこちらより
「まるのつどい」オンライン懇親会 参加申込み
2023年2月から開催される「まるのつどい」の,オンライン懇親会の申込みフォームです。



コメント