いつもお世話になっているあっきーの教材工房さんからアプリ「なまちゅーけい」がバージョンアップしたとの報告をいただきました。

なまちゅーけい
このアプリは、パナソニック教育財団による平成29年度 (第43回) 実践研究助成を受けての研究を推進するにあたり、開発されました。研究校である横浜市立上菅田特別支援学校の授業で実際に活用され、研究成果報告書は【佳作】に選ばれました。このア...
追加機能はこちら
カメラで撮影している画面に、カメラ切り替えボタンを追加しました。外部カメラにも対応しました。
さて、このアプリカメラアプリと何が違うの?と思う人もいるかもしれません。
しかし、実はこのアプリはカメラアプリではできない機能があります。
詳しくはこちらの動画シリーズをご覧ください。
- YouTube
YouTube でお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。

「なまちゅーけい」2 接続方法1(iOSデバイス、Apple TV、テレビ)
このビデオは 「なまちゅーけい」の接続方法1(iOSデバイス、Apple TV、テレビを接続)を説明したものです。「なまちゅーけい」はiOS device向けのアプリです。なまちゅーけい/id1268873628?mt=8
- YouTube
YouTube でお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。
- YouTube
YouTube でお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。

「なまちゅーけい」5 テロップの作成方法
このビデオは 「なまちゅーけい」のテロップの作成方法を説明したものです。「なまちゅーけい」はiOS device向けのアプリです。なまちゅーけい/id1268873628?mt=8

「なまちゅーけい」6 中継におけるテロップの切替方法
このビデオは 「なまちゅーけい」6 中継におけるテロップの切替方法を説明したものです。「なまちゅーけい」はiOS device向けのアプリです。なまちゅーけい/id1268873628?mt=8
カメラアプリではできない、テロップ機能や音声送信機能など学校現場が分かっているからこそ作られた機能があります。
また、これを使った実践についてはこちらに資料が掲載されています。

平成29年度(第43回)研究成果報告書の評価
平成29年度(第43回)実践研究助成 一般助成優秀 研究成果報告書 平成29年度(第43回)一般助成校の研究成果報告書のうち、すぐれたものを専門家の講評をつけて紹介します。
https://www.pef.or.jp/wp-content/themes/panasonic_theme/db/pdf/043/2017_64.pdf
コメント