私が学校等の研修会で激オシしているのがNHK for schoolです。
YouTubeのように検索性が悪いメディアではなく、教育的にどうかなという動画もないので利用をお勧めしていました。
しかし、10月1日から学校や個人での利用について、いろいろと制限がでています。
詳しくは序鬱気の動画を参考にしてもらいたいのですが、公式サイトには書きのように書かれています。

NHK ONE インフォメーション
NHK ONEの利用登録の手続きや使い方などをご案内しています。NHK ONEは、番組の同時配信、見逃し(聴き逃し)配信、ニュースの記事や動画などを、スマホやパソコン、ネット対応テレビを通じて、WEBサイトやアプリで提供するサービスです。
これを見ると、個人では受信料を支払いしていることを前提としたユーザ登録を。
学校の場合は、学校単位での登録と利用端末台数などの報告が求められるようです。
ちなみに、大学はこのリストには無いので「事業で」となるのかな。
確認が必要ですね。
コメント