【オススメサイト】楽々かあさん公式HP

この記事は約1分で読めます。

これまでにも何回か拝見していましたし、いろいろな方が紹介していたのでこのブログで紹介するのが遅れてしまいました。

こちらです。

楽々かあさん公式HP

楽々かあさん公式HP|発達障害&グレーゾーンの子育て応援サイト!
発達障害・グレーゾーンの育児がラクになる!すぐに使える無料支援ツールと声かけ変換・接し方のコツ、学習・生活の工夫、おうち療育、SST、学校連携・合理的配慮のアイデア満載、楽々かあさん公式HPは、子育て&発達障害の総合応援サイトです!

発達障害やグレーゾーンのお子さんの子育てに役立つ情報を発信しています。

秀逸なのはその絵のタッチとわかりやすい資料です。

書籍も販売されているので、買ってみたいと思います。

LITALICOの発達ナビにも最近は記事を書かれているみたいで、こちらの漢字のことなど発達障害だけでなく、肢体不自由のある子どもの指導にもたいへん参考になるものだなと思いました。

「漢字の書き取りじゃ、覚えられない!」わが家で実践、ひたすら書く以外の「漢字学習」10のアイデア【LITALICO発達ナビ】
うちの子達は「漢字書き取り」の宿題が大キライ。特に、書字に困難さのあった長男は、小学生時代の宿題体験から、今でも苦手意識があります。ひたすら、小さなマス目に同じ字を繰り返し書く……この伝統的な方法が「合っている子」もいます。でも、問題は、そ...

画像や資料の使い方にはお約束があるようなので、よく読んでから活用してくださいね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました